医療職と介護職の履歴書の書き方

転職理由はどうせ信用されないから嘘を言った方がいい

ひろゆきの言葉です。

新卒一年目、転職 
前職でなにかあったといっても信用されないから
なぜ辞めたかをでっちあげたほうがいい。

1年目で会社を辞める人は
直ぐ会社を辞める人と思われる。

雇いたいのはやめない人。

すぐ辞めるとなると人事が怒られる
すぐ辞める奴をなんでやとったのかと

なので
辞めそうな人っていう、
優秀かどうか
超優秀でも辞めると人事が怒られる。
そこそこで辞めなさそうな人の方が人事はポントが高い。

別に人事が怒られるわけではない
変な奴取りやがってと
辞めないなら怒られない。

バックオフィスっていわれる部門
基本的にはミスしないことが重要。
その会社を辞めなければならない理由
他人が聞いても納得できるのを用意した方がいい
辞める理由は上司がむかつくから、それいってもいみないから。

親が病気になって何か月か看病が必要
母が癌 お母さんが亡くなった事にするとか
家の事情でとか
自分が病気になったとかでも自分だとまた病気になると思われるから
家族が病気がいい。

辞め時は?
辞める時はさっさとやめたらいいボーナス貰って。

転職回数の多さはキズが付く場合とつかない場合がある

それなりにいい会社 社会的にいい会社
こういう理由でやめました
きちんと明確ならばキャリアに傷はつかない

聞いたことない会社でFAXメールがうざい こいつよくわかんない って思われる。
FAX メール到着確認とかどうでもいいこと そもそも 金をもらっている以上やらなければならない。
超どうでもいい事でも給料もらっているとやらないとけない。
すげー稼いでいる すごい作品 パフォーマンスあるひとはメールFAXの到着確認の担当になりません。
それが担当だったのでそれに嫌気がさした、
っていうのを来た場合 あこいつは仕事できないからこういうポジションに飛ばされたんだなと
仕事ができない割にこういう仕事はやりたくないと文句言うんだな はっはんと思われる。

このカテゴリーの記事

辞める、転職すると決めたら

転職にはいろいろな理由があります。 業界転職する人は、もうこの業界で生きていくのは無理だと思った結果でしょう。
実際、病院事務や介護の現場では人の手を多く必要としています。
なぜ人が欲しいのかというとやっぱり給料が低く、仕事も厳しく離職率が高いからです。 ですが、医療と介護はずっと人手不足なままです。ですから経験すると万が一やめたとしても経験として蓄積されます。 まず登録からオススメします。

●まず探したいなら!
非公開求人に強い介護職求人サイト

●即応募なら登録数最大!
介護・福祉の転職サイト『介護JJ』